2015.09.07
0906ヤフオク☆ほあPの成績詳細ヘ(゚∀゚ヘ)
ホークス公式の方に
昨日のほあPの内容の詳細が出ていたのでペタリヘ(゚∀゚ヘ)
※ホークス公式:2015年9月6日 福岡ソフトバンク 対 楽天イーグルス
http://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/result/2015090601/
えー、まずは現地でスタメン見てぶったまげたのですが・・

帆足先発なのにキャッチャー細川じゃない!!!(゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)
思えば一つ前のウエスタンでの試合・・細川2軍にいるのに
キャッチャーあやつぐだったのもこの伏線だったのか・・。
もも(。A。)の記憶では・・なのですが、たかやさんの時にほあPが
好投した記憶ってのがオープン戦とかの試合も含めて記憶に無くて・・。
いや、いい捕手さまだとは思うのですが、
相性とかもある・・のかも知れない・・と思うのよねぇ。。今までのが偶然かもかもだけどサァ。
そして、内容。


現地で見ていて、ウィーラーにHRブッ込まれるまでは
ほあPの様子がみょーに縮こまってたというか、躍動感が無い感じだった様に見えました。
いつものマウンドの土を蹴り飛ばしたりとかも無かったしたので
緊張してたのかなぁ(´・ω・`)
まぁ、無理もないと思う。
例えれば数試合しか代打に出してくれない野手さまとかと一緒だよね><
1度しか見てない相手を攻略する難しさというか・・・。
数少ないチャンスで必ず結果を出さないといけない緊張感もあるし。
いっつもいっつもローテ回らしてもらってるピッチャーとは違うよねーー(怒
なのでもっと評価されてもいいと思うのーー怒
それでも3失点から立て直して
6回3失点のQS達成したのはさすがだと思います><ベテランの経験値ヽ(*´∀`*)ノ
えー、、あとニュース記事も何本かあったのでペタリ
西日本新聞:テーマは粘り きょう先発 帆足2015年09月06日(最終更新 2015年09月06日 06時00分)
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/193411
サンスポ:ソフトバンク・帆足、四球絡んで失点「いただけなかった」2015.9.6 20:13
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150906/haw15090620130004-n1.html
西日本新聞:帆足6回3失点 ボール先行反省 2015年09月07日(最終更新 2015年09月07日 06時00分)
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/193553
↑この記事にほあP抹消って書いてあります。やっぱり登板はこの1回だけって最初から決まっていたのかな(´・ω・`)
そういえば千賀君1回こっきりで落とされて・・なんでそこまで今、ローテ回ってる投手にこだわるのかがよくわからんのですよ。←
あ、新聞もけっこうチェックしたのですが・・

スポニチはほあPの耳だけ/(^o^)\

報知は影に隠れてほあP写ってない/(^o^)\


西スポはほあPちゃんと写真写ってて記事も小さいけどあって・・
驚きだったのが

読売にちゃんとほあPのピン写真があって記事もあったことですねぇ(゚Д゚) 読売優秀(´Д` )♥
と、まぁまだ調べきれてないのもあるかもなので
これからちょっと探しに行くので今日はこの辺で~(。A。)
明日からは何をするかまだ決まってないですが、

この3日間の事を書けたらいいなぁ~。
ではでは(。A。)

にほんブログ村←ももブロ気に入ってくれたら
1ぽちほあ
お願いします(^人^)
ヽ(・3・)ノヽ(・3・)ノヽ(・3・)ノヽ(・3・)ノ


西日本新聞:テーマは粘り きょう先発 帆足2015年09月06日(最終更新 2015年09月06日 06時00分)
6日の楽天戦に先発する帆足が粘りの投球をテーマに掲げた。今季初登板初勝利を挙げた6月28日の同カード以来の1軍登板。「うちの打線の調子はいい。最少失点でしのいでおけば結果はついてくる。強気に投げていく」と意気込んだ。スタンリッジ、寺原と先発陣が相次いでローテを外れたことで巡ってきたチャンスで結果を出す。
=2015/09/06付 西日本スポーツ=
サンスポソフトバンク・帆足、四球絡んで失点「いただけなかった」2015.9.6 20:13
パ・リーグ、ソフトバンク5x-3楽天=延長十二回、18回戦、ソフトバンク13勝4敗1分、6日、ヤフオクドーム)6月28日以来の今季2度目の先発だったソフトバンクの帆足は6回3失点。失点した二、三回とも四球が絡み「いただけなかった。課題が見えた」と反省した。二回は安打と2四球でピンチを招き、2死満塁から遊撃への内野安打で1点を失った。三回には先頭を歩かせて続くウィーラーに左翼席へ運ばれたが、その後は無失点と踏ん張り、工藤監督は「(後ろの)投手陣につなげてくれた」と評価した。(共同)
西日本新聞:帆足6回3失点 ボール先行反省
2015年09月07日(最終更新 2015年09月07日 06時00分)
約2カ月ぶりに先発した帆足が、6回を被安打7の3失点と試合をつくった。2回に聖沢の遊撃適時内野安打で先制点を許すと、3回はウィーラーに2ラン被弾。いずれも四球が絡んでの失点に「慎重になりすぎて、ボールが先行してしまった」と反省した。試合後は登録抹消が決まり、「(そうならないために)ノーヒットノーランをしようと思ったけど、2球で終わりました」と笑いを誘った。
昨日のほあPの内容の詳細が出ていたのでペタリヘ(゚∀゚ヘ)

※ホークス公式:2015年9月6日 福岡ソフトバンク 対 楽天イーグルス
http://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/result/2015090601/
えー、まずは現地でスタメン見てぶったまげたのですが・・


帆足先発なのにキャッチャー細川じゃない!!!(゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)
思えば一つ前のウエスタンでの試合・・細川2軍にいるのに
キャッチャーあやつぐだったのもこの伏線だったのか・・。
もも(。A。)の記憶では・・なのですが、たかやさんの時にほあPが
好投した記憶ってのがオープン戦とかの試合も含めて記憶に無くて・・。
いや、いい捕手さまだとは思うのですが、
相性とかもある・・のかも知れない・・と思うのよねぇ。。今までのが偶然かもかもだけどサァ。
そして、内容。


現地で見ていて、ウィーラーにHRブッ込まれるまでは
ほあPの様子がみょーに縮こまってたというか、躍動感が無い感じだった様に見えました。
いつものマウンドの土を蹴り飛ばしたりとかも無かったしたので
緊張してたのかなぁ(´・ω・`)
まぁ、無理もないと思う。
例えれば数試合しか代打に出してくれない野手さまとかと一緒だよね><
1度しか見てない相手を攻略する難しさというか・・・。
数少ないチャンスで必ず結果を出さないといけない緊張感もあるし。
いっつもいっつもローテ回らしてもらってるピッチャーとは違うよねーー(怒
なのでもっと評価されてもいいと思うのーー怒
それでも3失点から立て直して
6回3失点のQS達成したのはさすがだと思います><ベテランの経験値ヽ(*´∀`*)ノ
えー、、あとニュース記事も何本かあったのでペタリ

西日本新聞:テーマは粘り きょう先発 帆足2015年09月06日(最終更新 2015年09月06日 06時00分)
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/193411
サンスポ:ソフトバンク・帆足、四球絡んで失点「いただけなかった」2015.9.6 20:13
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150906/haw15090620130004-n1.html
西日本新聞:帆足6回3失点 ボール先行反省 2015年09月07日(最終更新 2015年09月07日 06時00分)
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/193553
↑この記事にほあP抹消って書いてあります。やっぱり登板はこの1回だけって最初から決まっていたのかな(´・ω・`)
そういえば千賀君1回こっきりで落とされて・・なんでそこまで今、ローテ回ってる投手にこだわるのかがよくわからんのですよ。←
あ、新聞もけっこうチェックしたのですが・・


スポニチはほあPの耳だけ/(^o^)\


報知は影に隠れてほあP写ってない/(^o^)\



西スポはほあPちゃんと写真写ってて記事も小さいけどあって・・
驚きだったのが

読売にちゃんとほあPのピン写真があって記事もあったことですねぇ(゚Д゚) 読売優秀(´Д` )♥
と、まぁまだ調べきれてないのもあるかもなので
これからちょっと探しに行くので今日はこの辺で~(。A。)

明日からは何をするかまだ決まってないですが、

この3日間の事を書けたらいいなぁ~。
ではでは(。A。)


にほんブログ村←ももブロ気に入ってくれたら






西日本新聞:テーマは粘り きょう先発 帆足2015年09月06日(最終更新 2015年09月06日 06時00分)
6日の楽天戦に先発する帆足が粘りの投球をテーマに掲げた。今季初登板初勝利を挙げた6月28日の同カード以来の1軍登板。「うちの打線の調子はいい。最少失点でしのいでおけば結果はついてくる。強気に投げていく」と意気込んだ。スタンリッジ、寺原と先発陣が相次いでローテを外れたことで巡ってきたチャンスで結果を出す。
=2015/09/06付 西日本スポーツ=
サンスポソフトバンク・帆足、四球絡んで失点「いただけなかった」2015.9.6 20:13
パ・リーグ、ソフトバンク5x-3楽天=延長十二回、18回戦、ソフトバンク13勝4敗1分、6日、ヤフオクドーム)6月28日以来の今季2度目の先発だったソフトバンクの帆足は6回3失点。失点した二、三回とも四球が絡み「いただけなかった。課題が見えた」と反省した。二回は安打と2四球でピンチを招き、2死満塁から遊撃への内野安打で1点を失った。三回には先頭を歩かせて続くウィーラーに左翼席へ運ばれたが、その後は無失点と踏ん張り、工藤監督は「(後ろの)投手陣につなげてくれた」と評価した。(共同)
西日本新聞:帆足6回3失点 ボール先行反省
2015年09月07日(最終更新 2015年09月07日 06時00分)
約2カ月ぶりに先発した帆足が、6回を被安打7の3失点と試合をつくった。2回に聖沢の遊撃適時内野安打で先制点を許すと、3回はウィーラーに2ラン被弾。いずれも四球が絡んでの失点に「慎重になりすぎて、ボールが先行してしまった」と反省した。試合後は登録抹消が決まり、「(そうならないために)ノーヒットノーランをしようと思ったけど、2球で終わりました」と笑いを誘った。
スポンサーサイト
テーマ : 福岡ソフトバンクホークス
ジャンル : スポーツ
まず、同じこと思いました!
キャッチャー高谷⁈( ̄▽ ̄)
絶対細川と思った…笑
いや〜帆足さん今年初ドームってこともあり、緊張してましたね!( ̄▽ ̄)
そのわりには、インコースをつけてたように思いました。
4回からは気持ちも入ってきて、得意の併殺もとり、5回のピンチで三振取った時は珍しく吠えてましたね!
帆足さんがあんなに感情表に出した投球は、初めて観たかも(^o^)
正直、最初は何点取られるかと心配になったけど…尻上がりに調子上げ試合作るのは流石です(≧∇≦)
同じ高校の野球部でよかったと誇りに思いました(^o^)
抹消されたけど…また雁ノ巣にも応援行きます^_^
俺的には10日後の西武戦で先発させて欲しいです!(≧∇≦)
キャッチャー高谷⁈( ̄▽ ̄)
絶対細川と思った…笑
いや〜帆足さん今年初ドームってこともあり、緊張してましたね!( ̄▽ ̄)
そのわりには、インコースをつけてたように思いました。
4回からは気持ちも入ってきて、得意の併殺もとり、5回のピンチで三振取った時は珍しく吠えてましたね!
帆足さんがあんなに感情表に出した投球は、初めて観たかも(^o^)
正直、最初は何点取られるかと心配になったけど…尻上がりに調子上げ試合作るのは流石です(≧∇≦)
同じ高校の野球部でよかったと誇りに思いました(^o^)
抹消されたけど…また雁ノ巣にも応援行きます^_^
俺的には10日後の西武戦で先発させて欲しいです!(≧∇≦)
翔太さま(。A。)
ですよねですよね(゚Д゚)
翔太さんもそう思いましたよね(゚Д゚) !?
てか、帆足ファンなら同じことを思ったと思うのですが・・
「え?なんで細川じゃない・・??」って・・。
鶴ちゃんならまだ分かるのですが、鶴ちゃんはいま2軍だし・・。
うむむでしたぁ。。
あ!そうそう。もも(。A。)も17日の西武戦で投げさせてくれないかなって
思ってます!!
西武の方は、ほあPと同じ日に抹消された高橋こうなで先発行くようでして・・
ほあPも17日から再登録なので・・投げさせてくれないかなぁぁー><って感じです!!
もも(。A。)も、一応このまま無事に行けば有給も取れるので・・現地で見たいなぁなんて
思ってます!\(^o^)/
翔太さんもそう思いましたよね(゚Д゚) !?
てか、帆足ファンなら同じことを思ったと思うのですが・・
「え?なんで細川じゃない・・??」って・・。
鶴ちゃんならまだ分かるのですが、鶴ちゃんはいま2軍だし・・。
うむむでしたぁ。。
あ!そうそう。もも(。A。)も17日の西武戦で投げさせてくれないかなって
思ってます!!
西武の方は、ほあPと同じ日に抹消された高橋こうなで先発行くようでして・・
ほあPも17日から再登録なので・・投げさせてくれないかなぁぁー><って感じです!!
もも(。A。)も、一応このまま無事に行けば有給も取れるので・・現地で見たいなぁなんて
思ってます!\(^o^)/